fc2ブログ

開戦前夜

2016年01月15日 00:30

 事前会議に足を運んで頂きまして・・・あんなに大勢みえるとは・・・大変感謝。

 事前会議の内容を簡単に説明しますと
   
        集合はカルヴィ 

 そして
 
       事前構築は14時から、
      金曜日がいつも少ないので参加してください!


これも

       構築バザーのご協力を
       多ければ多いほどうれしい!
            これで足りるということはありません!

 それから

       楽しみましょう

 それからそれから

     こいつはいい!どっちを向いても敵ばかりだ!
           狙いを付ける必要もないくらい だぞ!
                      やってやれ、撃ちまくるんだ!

 
 こんなところです!

 おそらくこんな感じの大海戦となります。

 楽しめること間違いなし!!!

 お誘いあわせの上、ぜひ大勢でご参戦ください!

 フランス・イングランド連盟は、あなたの参戦を待っています!w
 
 アストライオス フランスは、
あなたの大航海時代参加を、フランス参加を心待ちにしております。




スポンサーサイト



1月14日 21時 大海戦事前会議開催

2016年01月13日 14:11

20160115.jpg

大海戦の連盟投票が締め切られました。

イングランドの皆様。

フランスへの熱い応援、感謝しております。

相手連盟の時は白い悪魔と言うべきか、

英国が持つ重厚な展開力、海軍力に常に圧倒されています。

その英国海軍が今回は味方という事で、これほど頼もしいことはない。

更に貴国と連盟を結ぶ機会は少ないのですが、

いざ英仏連盟となった時にはアストライオスでは不敗いうジンクスもあります。

皆様の力、頼りにしております。


ネーデルラントの皆様。

四割近いフランス票が集まったと耳にしました。

個人的には、大部分がポルトガル陣営に参戦すると予測しておりましたが

良い意味で裏切られました。

勝手な推測をしてしまい、申し訳ない。

同胞を敵に回しての戦場を選んで下さった心意気、大変感謝しております。


ヴェネツィアの皆様

多くの方から、フランス側で参戦するという声を頂いております。

Euros、Boreas。

旧2つの鯖でのヴェネツィア・フランスの関係は、互いに憎しみ合う関係でした。

私がいたBoreasでも、会った瞬間に殺し合いが始まるとまで言われていたほどです。

しかし、現在は良き隣人としての道を歩き始めています。

今回の援軍の声も、その一歩かと大変嬉しく思います。

未だに複雑な心境を持っている方も居られるでしょうが、

もう一歩踏み出してください。

今回はフランスに力を貸して頂きたい。


さて、もちろんフランスの皆様も総動員。

大海戦出たことない?大丈夫ですよー^^
半休止?無理してでも大海戦して!
休止?課金しろ!
出張?涅槃で待ってる!

我らがリグリア海を守り抜きましょう。


さて、今回の大海戦における事前会議が

明日 1月4日  1月14日マルセイユ広場前教会 (21:00~) で催されます。

多くの皆様に参加して頂きたい。

多くの皆様の叡智を貸して頂きたい。

そして苦しい戦いに一筋の光明を見出したい。

そう考えております。

お誘いあわせの上、奮ってご参加ください。


【事前ミーティングのご案内】

日時:1/14(木)21:00~

場所:マルセイユ広場教会内
(傭兵の方もご参加いただけるよう、シャウトで行います)

議題
1.集合場所・拠点の決定
2.海戦の方針について
3.港の監視などの役割分担の決定
4.事前構築のお願いや、その他大海戦に関わること


アストライオス フランスは、
あなたの大航海時代参加を、フランス参加を心待ちにしております。







最新記事