2019年07月16日 11:52
2019年07月13日 01:11
【本日の戦況】
小型 : フラ側170勝 ポル側106勝
中型 : 対人 フラ側23勝 ポル側45勝
NPC戦 フラ側101 ポル側46勝
大型: 対人 フラ側26勝 ポル側48勝
NPC戦 フラ側66 ポル側35勝
勝利ポイント フランス 461 : 521 ポルトガル
タコマ要塞の攻略を目指したサンフランシスコから北上した我らが連盟艦隊は
果敢苛烈にタコマ要塞を攻め立て
開始数分でタコマ要塞の防御力を攻撃力を削げ落とします。
艦隊戦でも小型の段階でスタート差100のうち、60以上を詰め
圧倒的に我が方の連盟優勢で大海戦を進めます
しかしポルトガル連盟も懸命の抗戦
中型交代の時間帯、わが方の艦隊の編成の不利をつき、
一気呵成に要塞の構築に着手したポルトガル連盟は、いよいよ反撃を開始
人数に勝る対人戦で勝利を重ね、開いたポイント差を縮めにかかります
大型の時間では一時期11差までポイントを詰めますが
ポイント差ではそこまで、中盤以降は差が逆に広がり
終わってみれば 461 : 521
スタート差100を詰め切る事が出来ませんでした。
善戦ではあります
勝利ポイント自体では、我々が連盟の勝利です
しかし完全な勝利でこそ、大海戦であり、我々の勝利となります
明日は逆転をしたい、出来れば勝利をおさめたい
皆の気持ちは一つ
その気持ちを形にするために、初日の反省会は開催されました。
【補給港に入ると工作・構築フラグが消える】
補給には使える 補給港 シトカ 10351 2258 ですが
工作フラグを持ったまま補給に寄港すると工作フラグが消えてしまいます。
工作フラグを持った艦隊は、工作を終えた後に補給に向かってください。
【最短編成のススメ】
解散した艦隊は、まずはタコマに向かい ガナドール会場で乗り換えや船員の雇用をしてください
その後、南下し 上陸地点 北米大陸西岸 10616 2776 に上陸をし
艦隊の編成を行ってください。
シスコに戻るよりも圧倒的に速く艦隊編成が可能になります。
【NPC戦を勝ち抜こう】
小型では相手方の艦隊が多く湧いていたのですが、中型以降はさっぱりだったりします。
序盤に確認された湧き地点が沖合が多く
中型以降、確認に出向けなったことも大きいのかもしれません
明日もN艦隊の情報を広く募集します
出来たら密集地やポイントを把握したいと思います
情報を共有して、NPC戦を勝ち抜きましょう!
援軍待ってます!

フランス側工作司令 10392 2574
ポルトガル側防衛司令 10416 2668
(明日はもっと詳細を調べます@w@)
アストライオス フランスは、
あなたの大航海時代参加を、フランス参加を心待ちにしております。

小型 : フラ側170勝 ポル側106勝
中型 : 対人 フラ側23勝 ポル側45勝
NPC戦 フラ側101 ポル側46勝
大型: 対人 フラ側26勝 ポル側48勝
NPC戦 フラ側66 ポル側35勝
勝利ポイント フランス 461 : 521 ポルトガル
タコマ要塞の攻略を目指したサンフランシスコから北上した我らが連盟艦隊は
果敢苛烈にタコマ要塞を攻め立て
開始数分でタコマ要塞の防御力を攻撃力を削げ落とします。
艦隊戦でも小型の段階でスタート差100のうち、60以上を詰め
圧倒的に我が方の連盟優勢で大海戦を進めます
しかしポルトガル連盟も懸命の抗戦
中型交代の時間帯、わが方の艦隊の編成の不利をつき、
一気呵成に要塞の構築に着手したポルトガル連盟は、いよいよ反撃を開始
人数に勝る対人戦で勝利を重ね、開いたポイント差を縮めにかかります
大型の時間では一時期11差までポイントを詰めますが
ポイント差ではそこまで、中盤以降は差が逆に広がり
終わってみれば 461 : 521
スタート差100を詰め切る事が出来ませんでした。
善戦ではあります
勝利ポイント自体では、我々が連盟の勝利です
しかし完全な勝利でこそ、大海戦であり、我々の勝利となります
明日は逆転をしたい、出来れば勝利をおさめたい
皆の気持ちは一つ
その気持ちを形にするために、初日の反省会は開催されました。
【補給港に入ると工作・構築フラグが消える】
補給には使える 補給港 シトカ 10351 2258 ですが
工作フラグを持ったまま補給に寄港すると工作フラグが消えてしまいます。
工作フラグを持った艦隊は、工作を終えた後に補給に向かってください。
【最短編成のススメ】
解散した艦隊は、まずはタコマに向かい ガナドール会場で乗り換えや船員の雇用をしてください
その後、南下し 上陸地点 北米大陸西岸 10616 2776 に上陸をし
艦隊の編成を行ってください。
シスコに戻るよりも圧倒的に速く艦隊編成が可能になります。
【NPC戦を勝ち抜こう】
小型では相手方の艦隊が多く湧いていたのですが、中型以降はさっぱりだったりします。
序盤に確認された湧き地点が沖合が多く
中型以降、確認に出向けなったことも大きいのかもしれません
明日もN艦隊の情報を広く募集します
出来たら密集地やポイントを把握したいと思います
情報を共有して、NPC戦を勝ち抜きましょう!
援軍待ってます!

フランス側工作司令 10392 2574
ポルトガル側防衛司令 10416 2668
(明日はもっと詳細を調べます@w@)
アストライオス フランスは、
あなたの大航海時代参加を、フランス参加を心待ちにしております。

最新コメント