先月の1月30日から2月の3日の間、4日間
第二回の文化投資が開催されていました
前回の雪辱を果たすため、1位の特典料理を作るため!
私も堂々と参戦してきました。
さて 今回の舞台は アラブ
紅海 セイラ ジェッダ マッサワ アラビア海 アデン ジョファール 5港
最初に文化投資を行った港でしか投資が出来ないため港選びはかなり重要になってきます
前回の文化投資ではガボンが激戦地
Astでは6.6G Eosでは10Gと 他の港より1.5倍~2倍くらい投資額が嵩んでいました
今回はアデンとかセイラが人気かな、投資をするための往復も比較的しやすいしと思い
それに皆運河を通ってくるから、ジェッダとかマッサワに文化投資を行う人も多いよね
それならば一番遠いとこにしよ!
私が選択したのはジョファールでした
ここで一つ大きな勘違いをしていました@@

そう、文化投資において再投資を行う際には
大投資戦のように他の港の町役人に話し、再び戻ってこないといけません
ただし、文化投資の場合は 文化投資対象外の港に行って戻ってこないといけないのです!!
つまり この海域において 文化投資対象外の港で 直近なのは スエズ と ソコトラ
ジョファールは ソコトラまで1分かからないで到達できる最寄りも最寄
1番の激戦地になり得る港だったのです
ぎゃぼー@w@
ただ私がそのことに気付いたのは、ようやく最終日
私が初日に挑んだ時、既に1G程の投資を行っている方が上位を占めていたのを見て
今回は初日のレベルが高いなぁ と そのくらいの感想しか持っていませんでしたw
それに今回の文化投資から 1Gの投資に対しての報酬で 造船金紙が入りますし
それ狙いの人も多いのだろうと。
さて初日に行うべき事は 1位の奪取です!
前回の私は初日から 1位を狙える位置につけていたのですが
最終日に追い抜けばいいやと2位の立場で比較的のんびりしており
そろそろ終わりというところで
追いついては離され追いついては離され、目覚ましをかけて早起きしたらポポスさんも起きて・・・
結果最終日に1位のポポスさんに心を折られまくりましたw
文化投資とは心を折るゲームに違いない!!
これが第1回目の文化投資で学ばされた結論ですw
1位になるのは当然のこと
力を緩めず投資を続け、2位以下の人の心を折る!!
上位を占めている1G以上勢は投資をしていませんでしたので
3時間ほどかけて1位を奪うことが出来ました
そしてそれに追随する2位に同時に投資を行っているイライザさんが浮上
これはチャンスです!
目の前で心を折るのです!やってやるのです!
イライザさんはフランス人で私の知己の方なのですが、文化投資に情けは無用
戦いは非情さ
私は委任を切り、速度UPのおまもりをつかい、イライザさんとの差を広げにかかります
イライザさんが1.2Gくらい 私が1.7Gとその差が500mあたりになったところで
イライザさんが撤退
まぁ、時間も時間だったり、当然の決断なのですが
私は「イライザさんの心を折った@x@」と一人勝手に自己満足していましたw
そうそうそうそう
文化投資と言うイベント
投資家さんやお金を稼ぐのが好きな方には、全くもって向いてないイベントなのです
だってやっている間は何も得る物がないし、多アカを引き連れてやると時間だけが無駄にかかるし
かといって多アカを動かさないのも勿体ないでしょ
だからソロや2アカの方でも、十分勝負になる
ランカーになれる、1位になれる!
みんなもやろうよ文化投資、そして心を折って折られて楽しもうよ!!
そんなこんなで最終日

いぇいー!
途中で止めても良かったのかもしれないけれど、油断が出来ないと日々投資を重ね
逃げ切ることに成功しました!
これでマンディがつくれる!!!
この日のために9まで上げた調理スキルが火を噴くぜ!!
ちなみに他の港は
アデン

セイラ

マッサワ

ジェッダ

こんな感じ
想像通りセイラとアデンのレベルがやや高い感じ
ひょっとして再投資は文化投資対象外の港に行かないと請け負えないと知らなかった人が多かったんじゃないかな
きっとそうだよ、みんなドジだなぁ@@
でも2G、3Gくらいの戦いだったら 少しお金貯めれば個人でも出来るし
文化投資は良いイベントだなぁと改めて思ったり
出来れば1位の人のは2つ名が欲しいなぁ・・・
マンディあります!
欲しい人は声かけてね(有料)
最新コメント