2017年 第1回バレンタインイベントA・E統合 投票総数 88343票

上位5位占有率 61.86%
ちなみにジェノヴァ代表ベアトリスは 335票で26位 下にいるのはラエマ 246票だけである
2018年 バレンタインイベントA・E統合 投票総数 非公開

全く酒場娘コンテストではなくなった第二回
イレーヌ以外の酒場娘は全員圏外、次点がクリスティナの7位。
そもそもジョゼとかジュスティーヌにそんなに人気があるのか???と疑問が湧く。
2019年 バレンタインイベントAE統合 謎のチーム戦 候補者が10人しかいない

紅組チームと白組チームにそれぞれ5人ずつ設定されており、
紅組リーダーはジョゼ 白組リーダーはイレーヌに設定されていた。
敵陣営のNPC艦隊を撃破すると、「交換ポイント」を入手でき、「陣営ポイント」も加算されます。とWikiにある。
白組の投票場所がピサだったのが響いたのか、初めてイレーヌが陥落、同じく白組のジュスティーヌが4位。
紅組陣営ではイレーヌ以外の酒場娘としてティカがジョゼを振り切っての初戴冠となる。
白組が有利に進めたのはEos鯖であった。
イレーヌ推しが強いのはEos鯖なのかもしれない。
ここで ジョゼ>イレーヌと順位が入れ替わる。
2020年 バレンタインイベントA・E別投票

さて2020年のイベントから、個人タイトルが鯖別に変更された。
総投票数が判明しないのだが、ある数字から凡その総投票数が判断できたのだ。
2020年のイベントでは、交易品を届けるとお菓子の籠をもらうことができ、そのアイテムが投票券となったのだが
何故か!!!
NPC”グランプリ運営補助”が投票数500枚にお菓子のカゴを配り始めたのだ。
Ast鯖では、最終的にお菓子の籠が225個配られた。
最初の3回がアイテムだったので、225+3 で 228回の配布。
228×500票 = 114000票
Astでは約114000票が投じられたことになる
A
1位 ジョゼ 24615票 (21.592%)
2位 イレーヌ 16202票 (14.212%)
3位 ライザ 12497票 (10.962%)
4位 ヴィットーリア 11339票 (9.946%)
5位 ジュスティーヌ 9101票 (7.991%)
上位5位占有率 64.696%
イレーヌの得票率は14%程度まで落ち込んでしまった。
だがジョゼ>イレーヌは出来レースなのではないかとの新たな疑問もわく。
そもそも酒場娘コンテストなのに、他のキャラいらないし、イレーヌ酒場娘で本当にダントツで強いのかよ!!
2021年 A・E別投票

今回の酒場娘コンテストは、本当に酒場娘コンテストだった。
今までの不評お邪魔キャラ 酒場娘以外のNPCが排除されたのである。
ただ、2018年第二回の酒場娘のデータそのままなのだろうか、初年度にお尻から5位以内だった
ベアトリス、ラディア、ジョヴァンナ、ガーダ、ラエマがいないのである。
大変悲しい。
特に我々ジェノヴァ人の魂 ベアトリスがいない、今年もいない、ああああと暫し悲嘆にくれた。
さて、投票の締め切りが2月10日の10時半
2月10日の1時過ぎくらいにAstでは20000票に到達したご褒美で銀のタロットが配布された。
ここからはそう多くの投票は見込めないであろう。
よってAst鯖での総投票数は20000を超え、21000に届かずくらいの票数だと推測される。
ちなみにEos鯖では配布されていないので、20000票に達していない
このイベント、当初は小さな港町の行先手配人が イベントキャラクターとして登場する予定だった。
しかし、配置を忘れたのだろうか?
出港所のアイコンに小さな港町が配備されることになった。
これにより、交易品バザーの配置や周知が混乱した気もする。
時間が経過する毎に、リスボンの出航所前にバザー有志が増えて行ったのだが
序盤は数キャラが配される程度で、すぐに売切れを起こしてしまっていた。
景品に魅力がなかった。
造船大海戦文化投資イベントで疲れ果てている後に行われたイベントであった。
等等
原因は他にもいくつか存在した。
ただ、ワールド目標の30000票 ウサギ頭に到達しなかった大きな要因が
小さな港町への案内人の配備忘れであったのではないかと思わずにはいられない。
どうしろというんだ、この大量のウサギの胴体!!
中間発表が
1位 イレーヌ
2位 クリスティナ
3位 ラウル
4位 リリア
5位 アンジェラ
直前発表で
1位 イレーヌ
2位 アンジェラ
3位 クリスティナ
4位 リリア
5位 ラウル
直前発表の前日に私はアンジェラに 200票、そして他のアンジェリストの皆様の投票によって
アンジェラはクリスティナを追い抜き2位に浮上しました。
さらに4位のラウルとリリアも入れ替わっているように、2位から4位の差は然程大きくなかったのでは?
間隔が1日半程と短い間だったので、
おそらく2位クリスティナと5位アンジェラとの差は300票程度だったのではないかと推測する。
その後私は、アンジェラに更に370票を投入し、2位を確保、トップを狙ったところで終戦となった。
結果は1位イレーヌに届かずの2位
でも頑張ったよ アンジェラ めっちゃ頑張った!!

さて、ここからだ!
投票総数は20500票だったとして計算する
上位占有率を今までのイベントを参考にして62%と設定すると12710票
これが1~5位の5人の総投票数と設定します。
1位 イレーヌ = X
2位 アンジェラ = C+300
3位 クリスティナ = C
4位 リリア = C-150
5位 ラウル = C-300
X+4C-150=12710
X=12710+150-4C
Cを第1回酒場娘コンテストのクリスティナの支援割合 12.839%に当てはめると
クリスティナ=C=2632票となる
X=12860-2632×4
X=イレーヌの総投票数 = 2332票
ただこの計算は仮定にしかすぎない。
上位投票占有率を64%に設定すると、イレーヌが再逆転するからである。
ただその差は僅かにしか過ぎない。
イレーヌに投票する人がいるのは確かだ。
人気があるキャラクターであるのも確かだ。
私の周りにもイレーヌに20クッキー入れたという方がおられる。
ただ、今回上位4人は熱狂的偏執的なファンが多かった結果の2位~5位である。
果たして
果たして
諸兄らの周りに イレーヌに数百クッキーを投じたイレニストがいたであろうか?
2019年の結果より、まだEos鯖イレーヌ優勢の結果はあり得るかもしれないが
本当にAstは同じ結果なのであろうか???
論じても始まらない。
もし、来年があるならば、我々の手で イレーヌを打倒し
この酒場娘コンテストに正義があるかを確かめねばならない。
それが我々の正義である。
ただ来年にイベントがあるかどうか、大航海時代オンラインがあるかどうかは
定かではない。
来年こそは1位戴冠!! 各酒場娘ファンの皆様おつかれさまでした!
最新コメント