2023年01月27日 02:15
昨晩、スナイデルさんが落ちた後に、私はこっそりアラスカ湾に向かい
スナイデルさんが獲得済の シャツ&デニムパンツ(黒) を出しておくことにしました。
アラスカ湾に湧く そのまんまアラスカ海賊 装甲戦列艦(白帆)×5艦隊
この中の白兵戦闘力が強い奴がレアで、弱い奴がザコ もちろんレアなやつがシャツ&デニムパンツを出します
こういうタイプはめんどくさいのです、つき合わせるのも悪いからこっそりやってしまおう!
やっているうちに判断がついてきます
こいつらはアラスカ湾に広がる幾つかのポイントに固定湧きします
何処かを倒すと何処かのポイントに湧くわけです
そして同じ場所に湧くやつは、全部今のとこハズレ
恐らく今まで湧いていない場所に湧いた奴が本命に違いない!!!
私は湧いている場所をメモしながら、これはハズレハズレハズレと白兵・甲板を重ねます。
そして今まで戦闘したことない場所に湧いているアラスカ海賊を発見しました!
BINGO!

やはり私の推測は正しかった!
そのポイントは当たりぽいんとだったのです!
そのポイントは何処だ、座標はどこだ???
すみません・・・当たりだと判ったのでメモを取りませんでした。。。
ただ、これは激戦の果ての栄光を全て終わってみて判断出来たのですが
レア艦隊の砲撃は全て痛い、めちゃくちゃ痛い
この時も黒シャツを量産するために何度か粘着したのですが、白兵中に普通に砲撃で殺されます!
以後のレア艦隊も会った瞬間殺されたり、白兵中になぶり殺しにされたりしたので、どれも砲撃に注意です
見極めなくても異常に強かったらレア艦隊!そういう判断も出来るかもしれません。
さて、痛い痛いと泣きながら集めた黒シャツは、17日のジェノヴァバザーでワクワクしながら販売したのですが
まったく一向に売れません
私の口からは ググググという捻じれた心が出す音が漏れ聞こえます。
歯ぎしりをしながら暗黒の衝動を何とか抑え込もうと試みます。
これは、この黒シャツは私が夜なべをしながら必死に集めたレアドロップだぞ!
何故だ、何故買わない!
私は怒りとともに、黒シャツを道具屋に投げ込みました。
そして叫ぶのでした
収奪は死んだ!!!
何故だ!!!
お前らが買わないからだぁ!!!!
1月16日
昨日終盤に出会った黄色い帆の4隻艦隊は、何故かサファイヤの耳飾りを出さず。
あれだけ粘れば普通は出るんだよね、だけど、ただ運が悪いだけだと、その時は思っていました。
大学スキルが実装されるはるか前の収奪なんて、やっとレア艦隊に遭遇し粘りに粘っても、収穫なしで意気消沈
そんなこと日常茶飯事でしたし。
ただ昨今のフル装備大学スキルしこたま完備状態だと、渋くても10分、20分頑張ればだいたい入手できます。
何かがおかしいなと気付いたのは、もう少し後です。
さて、皆様は何か違和感に気付きましたか?
本日もわりと早い段階で黄色い帆の艦隊が見つかります!
それでもでない。
収奪のタイミング、アイテムや交易品を入手出来るタイミングは2つあります。
1つ目は敵艦隊を拿捕した後に発生します。
体感では、拿捕時の方が獲得しやすいのですが、それですと獲得のチャンスが艦隊隻数の数しかありません。
2つ目は、副官の積荷強奪スキル発生時、敵船からお金、資材や交易品・アイテムをランダムで獲得します
その際に、目当てのアイテムを持ってくることがあるわけです。
そのためには敵船と白兵状態に突入し、
拿捕をしないように こちら側がやや不利な状態・敵船員を殺しきらない状態を維持する必要があります。
相手の船員が減ってきて、これ以上の粘着が出来ないと判断した場合は
白兵状態から脱出し、外科による回復を待つ、まだ船員数が多い敵船にターゲットを変え
副官積荷強奪をひたすら待つわけです。
相手船にも資材が設定されているので、途中から外科で僚艦を回復しなくなります。
その辺が粘着限界の目安
旗艦(A)を含む何隻かを生き残らせたまま一度リングアウトをします。
1回出た後に再挑戦をすると、瀕死の敵艦隊の船員が復活しているのです。
これを繰り返して、欲しいものが出るのを待つ、個数を稼ぐのが収奪事情となります。
剣術・収奪のほか、白兵スキル4種類(普段無用に思われがちな防御スキルを白兵維持のために使用することがあります)
それから副官スキルの副官の積荷強奪
大学スキルでは、副官の積荷強奪率UPスキル1、2 それからレア収奪確率UPスキル
そそそ、収奪率UPの特殊効果がついた装備品も忘れてはいけません。
実を言うと、この効果が一番大きいのかもしれません。
収奪をするなら、これらのスキルやアイテムを少しずつ育てる、収集していくといいかもしれません。
さて、この日も出会った黄色旗4隻の艦隊も異常にシブイ
スナイデルさんが粘りに粘って出入りを重ねるのですが、やっぱり出ません。
おかしいなと思ったときに、私の頭の中の名探偵コナンがザワザワと心を騒がせます・・・
スナイデルさんの粘着中に、私は昨日のチャットを思い出し、今の違和感と結びつけます。

そうか、そうだったのか、全て結びつきました。
私の頭の中でギギ・アンダルシアが叫びます
やっちゃいなよ!そんなニセモノなんか!!!
しかし、何分間も粘っているスナイデルさんの前に、これは言い出しにくい事実です。

ただ打ち明けないと何も起きません、何も進みません。
そう。
逃げれば1つ 進めば2つです
私は恐る恐るスナイデルさんに、今戦っている老練海賊Aはスーパーフリゲートかと尋ねました。

そうです、黄色い帆の敵艦隊はレア艦隊だけではなかった!
発言した「他の3隻、4隻がザコ」の4隻も実は黄色い帆だったのです!
我々が昨日からレア艦隊と思って粘着していたのは、黄色帆の当たりじゃない方の4隻艦隊だったのです!
これは…絶妙なミスリード
推理小説ならば引っ掛ける箇所!
私は意図しないで全てを騙していた、私の脳内すらも!
幾ら粘着しても出ないはずです!
私がそれを伝えると、スナイデルさんは茫然としていました。
確かに私のミスです!
ただ、それも収奪、あれも収奪!!
これも収奪なのです!!
ようはレア艦隊に会えさえすれば勝ちなのです!
我々は、いや私は未だ負けていない!!
そんな挽回を誓う我々の前に現れました、本命が!!

よしきた!と気合を入れた私は砲撃で即死します
やはり私の検証結果は正しかったでしょう????そうです、レア艦隊は砲撃が強いのです!
私は自らの身でそれを証明せしめたのです!!
ただ、何のめぐり合わせか、たまたまタイミングが悪いのか
本命の艦隊なのに、粘着中のスナイデルさんにはなにも出ません。
そのうち私が

こう騒ぎ出すものですから、1回出て仕切り直すことにしました。
さて閑話休題
ご存知ですか???
NPC艦隊は、その海域の人に出入りや、時間によって増えたり消えたりします
甲板戦を仕掛けたりすると、海域の検索に上がらなくなるので
それによっても変化します。
NPCというのは気まぐれな奴なのです。

そう粘着していて何も出さなかった今回の黄色艦隊は、戦闘終了を同時に消えてしまいました。

南カリブ海にスナイデルさんの咆哮が響きます。
激戦の果ての栄光チャレンジ
2日目にして暗雲が立ち込めてきました。
風雲急を告げ、雷鳴轟く!南カリブ海にショックと絶望、

スナイデルさんが獲得済の シャツ&デニムパンツ(黒) を出しておくことにしました。
アラスカ湾に湧く そのまんまアラスカ海賊 装甲戦列艦(白帆)×5艦隊
この中の白兵戦闘力が強い奴がレアで、弱い奴がザコ もちろんレアなやつがシャツ&デニムパンツを出します
こういうタイプはめんどくさいのです、つき合わせるのも悪いからこっそりやってしまおう!
やっているうちに判断がついてきます
こいつらはアラスカ湾に広がる幾つかのポイントに固定湧きします
何処かを倒すと何処かのポイントに湧くわけです
そして同じ場所に湧くやつは、全部今のとこハズレ
恐らく今まで湧いていない場所に湧いた奴が本命に違いない!!!
私は湧いている場所をメモしながら、これはハズレハズレハズレと白兵・甲板を重ねます。
そして今まで戦闘したことない場所に湧いているアラスカ海賊を発見しました!
BINGO!

やはり私の推測は正しかった!
そのポイントは当たりぽいんとだったのです!
そのポイントは何処だ、座標はどこだ???
すみません・・・当たりだと判ったのでメモを取りませんでした。。。
ただ、これは激戦の果ての栄光を全て終わってみて判断出来たのですが
レア艦隊の砲撃は全て痛い、めちゃくちゃ痛い
この時も黒シャツを量産するために何度か粘着したのですが、白兵中に普通に砲撃で殺されます!
以後のレア艦隊も会った瞬間殺されたり、白兵中になぶり殺しにされたりしたので、どれも砲撃に注意です
見極めなくても異常に強かったらレア艦隊!そういう判断も出来るかもしれません。
さて、痛い痛いと泣きながら集めた黒シャツは、17日のジェノヴァバザーでワクワクしながら販売したのですが
まったく一向に売れません
私の口からは ググググという捻じれた心が出す音が漏れ聞こえます。
歯ぎしりをしながら暗黒の衝動を何とか抑え込もうと試みます。
これは、この黒シャツは私が夜なべをしながら必死に集めたレアドロップだぞ!
何故だ、何故買わない!
私は怒りとともに、黒シャツを道具屋に投げ込みました。
そして叫ぶのでした
収奪は死んだ!!!
何故だ!!!
お前らが買わないからだぁ!!!!
1月16日
昨日終盤に出会った黄色い帆の4隻艦隊は、何故かサファイヤの耳飾りを出さず。
あれだけ粘れば普通は出るんだよね、だけど、ただ運が悪いだけだと、その時は思っていました。
大学スキルが実装されるはるか前の収奪なんて、やっとレア艦隊に遭遇し粘りに粘っても、収穫なしで意気消沈
そんなこと日常茶飯事でしたし。
ただ昨今のフル装備大学スキルしこたま完備状態だと、渋くても10分、20分頑張ればだいたい入手できます。
何かがおかしいなと気付いたのは、もう少し後です。
さて、皆様は何か違和感に気付きましたか?
本日もわりと早い段階で黄色い帆の艦隊が見つかります!
それでもでない。
収奪のタイミング、アイテムや交易品を入手出来るタイミングは2つあります。
1つ目は敵艦隊を拿捕した後に発生します。
体感では、拿捕時の方が獲得しやすいのですが、それですと獲得のチャンスが艦隊隻数の数しかありません。
2つ目は、副官の積荷強奪スキル発生時、敵船からお金、資材や交易品・アイテムをランダムで獲得します
その際に、目当てのアイテムを持ってくることがあるわけです。
そのためには敵船と白兵状態に突入し、
拿捕をしないように こちら側がやや不利な状態・敵船員を殺しきらない状態を維持する必要があります。
相手の船員が減ってきて、これ以上の粘着が出来ないと判断した場合は
白兵状態から脱出し、外科による回復を待つ、まだ船員数が多い敵船にターゲットを変え
副官積荷強奪をひたすら待つわけです。
相手船にも資材が設定されているので、途中から外科で僚艦を回復しなくなります。
その辺が粘着限界の目安
旗艦(A)を含む何隻かを生き残らせたまま一度リングアウトをします。
1回出た後に再挑戦をすると、瀕死の敵艦隊の船員が復活しているのです。
これを繰り返して、欲しいものが出るのを待つ、個数を稼ぐのが収奪事情となります。
剣術・収奪のほか、白兵スキル4種類(普段無用に思われがちな防御スキルを白兵維持のために使用することがあります)
それから副官スキルの副官の積荷強奪
大学スキルでは、副官の積荷強奪率UPスキル1、2 それからレア収奪確率UPスキル
そそそ、収奪率UPの特殊効果がついた装備品も忘れてはいけません。
実を言うと、この効果が一番大きいのかもしれません。
収奪をするなら、これらのスキルやアイテムを少しずつ育てる、収集していくといいかもしれません。
さて、この日も出会った黄色旗4隻の艦隊も異常にシブイ
スナイデルさんが粘りに粘って出入りを重ねるのですが、やっぱり出ません。
おかしいなと思ったときに、私の頭の中の名探偵コナンがザワザワと心を騒がせます・・・
スナイデルさんの粘着中に、私は昨日のチャットを思い出し、今の違和感と結びつけます。

そうか、そうだったのか、全て結びつきました。
私の頭の中でギギ・アンダルシアが叫びます
やっちゃいなよ!そんなニセモノなんか!!!
しかし、何分間も粘っているスナイデルさんの前に、これは言い出しにくい事実です。

ただ打ち明けないと何も起きません、何も進みません。
そう。
逃げれば1つ 進めば2つです
私は恐る恐るスナイデルさんに、今戦っている老練海賊Aはスーパーフリゲートかと尋ねました。

そうです、黄色い帆の敵艦隊はレア艦隊だけではなかった!
発言した「他の3隻、4隻がザコ」の4隻も実は黄色い帆だったのです!
我々が昨日からレア艦隊と思って粘着していたのは、黄色帆の当たりじゃない方の4隻艦隊だったのです!
これは…絶妙なミスリード
推理小説ならば引っ掛ける箇所!
私は意図しないで全てを騙していた、私の脳内すらも!
幾ら粘着しても出ないはずです!
私がそれを伝えると、スナイデルさんは茫然としていました。
確かに私のミスです!
ただ、それも収奪、あれも収奪!!
これも収奪なのです!!
ようはレア艦隊に会えさえすれば勝ちなのです!
我々は、いや私は未だ負けていない!!
そんな挽回を誓う我々の前に現れました、本命が!!

よしきた!と気合を入れた私は砲撃で即死します
やはり私の検証結果は正しかったでしょう????そうです、レア艦隊は砲撃が強いのです!
私は自らの身でそれを証明せしめたのです!!
ただ、何のめぐり合わせか、たまたまタイミングが悪いのか
本命の艦隊なのに、粘着中のスナイデルさんにはなにも出ません。
そのうち私が

こう騒ぎ出すものですから、1回出て仕切り直すことにしました。
さて閑話休題
ご存知ですか???
NPC艦隊は、その海域の人に出入りや、時間によって増えたり消えたりします
甲板戦を仕掛けたりすると、海域の検索に上がらなくなるので
それによっても変化します。
NPCというのは気まぐれな奴なのです。

そう粘着していて何も出さなかった今回の黄色艦隊は、戦闘終了を同時に消えてしまいました。

南カリブ海にスナイデルさんの咆哮が響きます。
激戦の果ての栄光チャレンジ
2日目にして暗雲が立ち込めてきました。
風雲急を告げ、雷鳴轟く!南カリブ海にショックと絶望、

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿